What’s
Blanc for...?

Blanc for(ブロン フォー)とは

エシカルラグジュアリーを
もっと身近に

Blanc forは、「白T好きが、一から全力で白Tを作ってみた」をテーマに掲げた白T専門のブランドです。

「全力で白Tを作る」というのは、ただかっこいい、着心地の良い白Tを作るという意味だけではなく、環境や社会にも良い影響を与えるパワーを持つエシカルな白Tを作りたいという思いがあります。

今やサスティナブルがスタンダードになりつつある今、さらにSocial goodの要素を組み込んだエシカルなモノづくりが求められる時代になってきていると思います。

Blanc forはそんなエシカルという概念を身近にファッションとして楽しんで頂けるプロダクトをお届けします。

白Tを選んだ理由

元々白Tが好きで、毎月少ない給料から絞り出すように色んなブランドの白Tを買い集めていました。
そんな中、白Tの2つの魅力を見つけました。

1

デザイナーや職人の
思いや技術が表れる

blancforキャラクターロゴ

白Tは文字通り真っ白でシンプルな服なのですが、細部に目を凝らして見てみると、とても個性豊かな服だということが分かります。
シンプルな服だからこそ、パターニングや縫い方、生地の肌触り、厚さ、頑丈さ等、デザイナーや職人の思いや技術が表れます。

2

着る人の個性を
引き出してくれる

blancforキャラクターロゴ

白Tは着る人によってガラッと雰囲気が変わります。
同じ白Tを着ても印象は同じにはなりません。
ゆったりした白Tが似合う人もいれば、ピチッとした白Tが似合う人もいます。
言わば、「着る人の個性を引き出してくれる」という所も白Tの面白さです。

どんどん白Tの沼にハマっていき、「自分で最高の白Tを作りたい」と思い、
Blanc forというブランドを立ち上げました。

About us

ブランド名について

Blanc for というブランドを通じて、少しでも笑顔を増やしたい

blancforブランドロゴ

"Blanc for"(ブロンフォー)の由来は、フランス語で"白"を表すblancと、商品を手に取って頂く方、製品作りに関わる方々へ向けた"for" を合わせました。

blancは英語のblank(余白)とも掛けていて、まだ未解決のコトに対して手を挙げ、立ちあがろうというメッセージがあります。

"show one's pearly whites for〜"
この文章は、「〜に笑顔を見せる」という意味があります。Blanc for というブランドを通じて、少しでも笑顔を増やしたいという思いが込められています。

Greeting

代表挨拶
矢野元気
Blanc for代表矢野 元気

はじめまして!Blanc for代表の矢野元気と申します。普段は消費財メーカーで働いているサラリーマンです。趣味は白T集め、サウナ巡り、サーフィンなどなど。

「白T好きが、白Tを一から全力で作ってみた」をテーマに、着心地、環境、生産者の暮らしと、すべて妥協しないものづくりを目指しています!
パターン、生地、縫製とすべて自信を持ってお届けします。
是非一度袖を通してみて頂ければ嬉しいです。

Blanc forをどうぞよろしくお願いします!

Community

サウナコミュニティ

Blanc forは人との繋がりを大切にします

Blanc forは白Tを届けるだけでなく、その後の繋がりも大事にしています。白Tをご購入頂いた方で希望者は無料のオンラインコミュニティーに参加することができます。

facebookとslackを使ってイベントの告知や新製品の開発を行なっています。

コミュニティについて詳しく見る
白背景
トップへ戻る instagram